










-
100g
¥1,400
SOLD OUT
-
250g (15%OFF)
¥2,980
SOLD OUT
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
【Tracon Trading社】
今回の珈琲はゲイシャ種発祥の地で原生品種として様々なゲイシャ種と、その近縁種が自生しているゲシャ・カルマチ農園のカーボニックマセレーション精製の珈琲をご用意致しました。
そして今回のロットはトラコントレーディングというエチオピアカップオブエクセレンスでも入賞を果たす高品質な珈琲を作り出しているエチオピアの輸出業者トラコントレーディングの珈琲です。
この珈琲の特徴として発酵感が強めで華やかな香りはもちろんのこと、レーズンを主体に白ワインやプラムのような爽やかさがとても明るい印象にさせてくれます。しかし、口当たりはまるみを感じ、アフターテイストにはアーモンドのような印象とブラウンスパイスの風味が残る、とっても「賑やか」なフレーバーを持っています。
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
【カーボニックマセレーション】
カーボニックマセレーションは、嫌気性発酵から発展したプロセスの1つです。
収穫されたコーヒーチェリーを熟度や色味を基準に選別し、比重の軽いチェリーや不純物を取り除き、短時間アフリカンベッドで乾かし、ステンレスタンクにチェリーを投入した後タンク内に「二酸化炭素を充填した上でファーメンテーションを行う」手法です。
今回のロットでは、冷涼で気温の変化の少ないウォッシングステーションの倉庫内にタンクを設置し、温度や圧力を確認しながら10日間の発酵工程を踏んでいます。
豆のpH値や色味、香りを確認しながら、屋根を付けた日陰のアフリカンベッドで、20日~30日かけてゆっくりと水分値が整えられ、仕上げられたこだわりの製法です。
その製法により派手さがありつつも、複雑さと繊細さを持った珈琲になっている珈琲です!是非お楽しみください!
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
【国】エチオピア
【エリア】ベンチ・マジ、ゲシャ地区
【生産者】トラコン・トレーディング社
【農園名】ゲシャ・カルマチ農園
【生産処理方法】カーボニックマセレーション・ナチュラル
【標高】1800-1980m
【品種】原生品種(ゲシャ種ほか)
【焙煎度】ライトミディアムロースト
【インポーター】WATARU co., ltd
【風味の傾向】フローラル/レーズン/白ワイン/プラム/ロングスウィート/ラウンドマウスフィール/アーモンド/ブラウンスパイス
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
(250g:1192yen / 100g) ◾️100gあたり約15%OFF
(500g:1050yen / 100g) ◾️100gあたり約25%OFF
※挽き豆でのご注文の場合は備考欄へ挽き目の希望をご記載ください。
(粗挽き/中挽き/細挽き/etc..)